申し込み

いますぐ買取申込

  

SONY(ソニー) メモリースティック/SD対応 64GBメモリー内蔵 4Kビデオカメラ(ブラック) FDR-AXP35(BC) [4K対応]

買取金額

(税込)

発売日

2015/02/20

買取金額

(税込)

買取お取扱い窓口
  • 宅配買取
  • 店舗買取
  • 出張買取
  • ※集荷可能なアイテムは、梱包された状態で、縦・横・高さの合計が160cm以内、重さ25kg以内です。
  • ※表示金額は目安であり、買取代金を保証するものではありません。買取代金は商品状態など査定の結果で決定されます。

仕様詳細

商品名 メモリースティック/SD対応 64GBメモリー内蔵 4Kビデオカメラ(ブラック) FDR-AXP35(BC) [4K対応]
型番 FDRAXP35BC
メーカー SONY(ソニー)
商品番号 012589909
JANコード 4905524995763
 

スペック情報

本体サイズ(H×W×D) mm 78.5×75×155mm(付属バッテリー装着時)
本体重量 約625g
撮影時重量 約680g(NP-FV50使用時)、約725g(NP-FV70(本体付属品)使用時)、約825g(NP-FV100使用時)
フィルター径 52mm
HDD容量 64GB
総画素数 1890万画素
有効画素数 【動画時】829万画素(16:9)(アクティブモードOFF時) 【静止画時】1030万画素(16:9)、774万画素(4:3)
ズーム倍率 【動画時】光学10倍(デジタル120倍)、全画素超解像20倍(HD)、15倍(4K)(※手ブレ補正設定がアクティブまたはインテリジェントアクティブの場合) 【静止画時】光学10倍(デジタル120倍)
イメージセンサー 1/2.3型 Exmor R CMOSセンサー
液晶モニターサイズ 3.0型(16:9)/921600ドット エクストラファイン液晶(タッチパネル)
レンズ(35mm換算) F1.8-3.4 ZEISS バリオ・ゾナーT* 【動画時】f=29.8-298.0mm(16:9時)(アクティブモードOFF時。広角画素読み出しによる実動作値) 【静止画時】f=26.8-268.0mm(16:9時)、f=32.8-328.0mm(4:3時)
最低被写体照度 4K:スタンダード時:9lux(シャッタースピード1/60秒) HD:スタンダード時:6lux(シャッタースピード1/60秒)、4K:ローラクスモード時:5lux(シャッタースピード1/30秒) HD:ローラクスモード時:3lux(シャッタースピード1/30秒)、ナイトショット時:0lux(シャッタースピード1/60秒)
記録メディア 内蔵メモリー、XAVC S 4K(100Mbps)記録:SDXCメモリーカード(UHS-I U3以上)、XAVC S 4K(60Mbps)記録:SDXCメモリーカード(Class10以上)、XAVC S HD記録:SDXCメモリーカード(Class10以上)、AVCHD/静止画記録:メモリースティックPROデュオ(Mark2)、メモリースティックPRO-HGデュオ、メモリースティックXC-HGデュオ、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
対応バッテリー “インフォリチウム” Vシリーズ対応(※NP-FV30は使用できません)
消費電力 4K:5.6W(動画撮影時)
付属品 リチャージャブルバッテリーパック(NP-FV70)、ACアダプター(AC-L200D)、電源コード、HDMIマイクロ端子ケーブル、USB接続サポートケーブル、取扱説明書、保証書

商品について

現行機比で体積約30%
質量約20%減の小型・軽量化を実現しながら
4Kハンディカムとして初めて「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラレコーダー。プロジェクター内蔵
EVF搭載。
現行機比で体積約30%、質量約20%減の小型・軽量化を実現しながら、4Kハンディカムとして初めて「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラレコーダー。プロジェクター内蔵、EVF搭載。

■さらなる小型・軽量化を実現し、より手軽に4K映像を撮影可能
現行機『FDR-AX100』に比べ、体積約30%、質量約20%減の小型・軽量化を実現しました。

■「空間光学手ブレ補正」機能を4K対応ハンディカムとして初搭載
広角端から望遠端まで手ブレ補正幅を約13倍(※1)に高める独自技術を採用した「空間光学手ブレ補正」機能を搭載。ブレが起こりやすいワイドやズーム撮影時でも、ブレを抑えて安定した高画質映像が撮影できます。
(※1:従来光学式手ブレ補正機種のスタンダードモードでの手振れ補正角度との比較。)

■高精細な4K映像撮影を実現するイメージセンサーやレンズを搭載
低照度でもきれいに撮れるExmorR CMOSイメージセンサーを搭載。また最大広角29.8mmのZEISS バリオ・ゾナーT*レンズの採用により、雄大な景色など広範囲撮影の際でも高精細に描写します。

■4Kの長時間記録やハイビットレート撮影が可能な記録方式XAVC Sを採用
従来のAVCHDに加え、プロ用に開発されたXAVC記録フォーマットを民生用に拡張したXAVC Sを採用。新たに4K/100Mbpsのハイビットレート撮影に対応し、4K 100Mbps/60MbpsやHD 50Mbpsのハイビットレート撮影により、水しぶきなど細かな動きが多いシーンも、ノイズが少なく解像度の高い映像が撮影可能です。(※2)また、センサーの読み出しスピードを1/60に高速化し、動いている被写体を撮影した際に生じるゆがみ(フォーカルプレーン現象)を抑制しました。
(※2:XAVC S 4K 60Mbps、HD 50Mbpsの外部メディア記録時はSDXCメモリーカード Class10以上が必要です。4K 100Mbpsの外部メディア記録時は、SDXC UHS-I U3以上が必要です。)

■フルHDテレビでの高精細な映像再生を実現
4K撮影した映像は、4Kテレビでの鑑賞に加え、フルHDテレビにおいても4K映像の膨大なデータ量をもとにフルHD映像にダウンコンバートすることで、通常のフルHD動画よりも情報量が多く、より高画質な映像が楽しめる「4Kサンプリング フルハイビジョン再生」が可能。また、4K映像からフルHD映像を任意の位置で切り出して再生する「トリミング再生」が進化し、再生中に本体のズームレバーや液晶画面で操作することでトリミングサイズの変更も可能となりました。(※最小切り出しサイズは1920×1080)

■4K映像から高精細な静止画を切り出す新機能を搭載
4K映像から決定的な瞬間を高精細な静止画で切り出せます。

■プロジェクターを内蔵
最大50ルーメンで外部入力対応のプロジェクターを内蔵。明るい室内でも、撮影した映像やその他の様々なコンテンツを手軽に大画面で鑑賞可能です。(※出力解像度は854×480)
投影時に画面が歪んだ場合に自動で補正する「自動台形歪み補正」も採用し、快適に鑑賞可能です。

■こだわりの撮影機能を搭載
現行機『FDR-AX100』から大幅に小型化しながらも、フォーカスやズームなどを調整できるマニュアルリングや、視認性の高いビューファインダーを搭載。また、アクセサリシューにも対応し、シーンに応じてアクセサリーを使い分けるなど、こだわりの撮影が可能です。

■マルチカメラコントロール機能
アクションカムやサイバーショット、レンズスタイルカメラなどとWi-Fi接続し、ハンディカムの操作と同時に操作できる「マルチカメラコントロール」機能を搭載(※Wi-Fi機能内蔵機種のみ対応)。ハンディカムからの操作で、接続したカメラのアングルを確認したり、一度の操作で同時に記録することや、動画を撮影しながらコンパクトカメラなどで高画質な静止画を撮影するといった操作ができます。

■ハイライトムービーメーカー機能(※AVCHD動画のみ)
ズームや笑顔などの撮影時の情報や、撮影時や再生時にユーザーが付けたハイライトポイントなどシーンの分析をハンディカム本体が自動で行い最適な場面を抽出、切替効果やBGMを付けてショートムービーを簡単に作成できます。MP4動画形式で保存できるため、シェアも簡単です。

■ライブストリーミング機能(※テザリング可能なスマートフォンあるいはWi-Fiルーターが必要です)
撮影中の動画をリアルタイムで動画共有サイト(USTREAM)に配信できます。ハンディカムならではのズーム倍率や高画質、高音質動画で、例えばお子様の入学式や発表会などの様子を親戚に向けてライブ配信するなど、離れたところにいる人ともその場の様子を共有できます。

スマホからもらくらくかんたん買取。
ラクウル公式アプリ

ラクウル公式アプリいますぐアプリをダウンロード

  • appストアー
  • google playストアー